akiyo.jp

2005.7.5

雨が降りました。

降ってくる雨粒を見て思ったこと。
「もしかしたら、雨粒の形と赤血球の形は似ているのでは?」
落下している雨粒の形は、イラストなどでよくある下ブクレの「雨粒形」ではなく、キノコの石づきをとったような形だと聞いたことがあるような気がします。だとしたら、穴の開き損なったドーナツのような形。ということは赤血球とも似ている?たしかにどちらも「流れているもの」ですが、関連があるの?と言われるとちょっとアヤシイです。

水面に広がる雨の水紋を見るのが好きです。
30cmくらいの深さに水を張った場所があります。ある夕方、雨が降りました。水面には水紋。そして水底にはその影が映っていました。ライトアップされていたのでかなりくっきりと。綺麗でした。呼応し合うように二つの輪が同時に広がります。しばらく見とれてしまいました。

雨の音の表現について。

ザアザアとか、ポツポツとか、シトシトとか、いろいろなものがあります。でも、深みを感じるのは「蕭々」でしょうか。音そのもの、というよりも空間をも含んで表現されているような気がします。遠くが薄紫色に霞んでいく、といった感じで。昔の人はウマイことを言ったものです。
(シカモ、難シイ漢字デ・・・)

雨を見るのは好きですが、やはりどしゃぶりの中を歩くのは辛いです。梅雨時などはかなり。こんな時は・・・「新しい傘でも買って気分を盛り上げるか!」ってとこですね。それでもしばらく傘を買い替えていないところを見ると、私はけっこう「雨耐久性」があるのかもしれません。

明日は晴れるといいなぁ。

【旧 Short Tripより 1999.09.22】