2005.7.20
くり抜かれた星での悩み
くり抜かれた星の中で生活するとしたら?
頭を星の中心に向けて歩くのか?
それとも星の中心に落ちていくのか?
落ちていく?
星の外に向かって?
それとも中に向かって?
それが悩みの種。
【旧 Short Tripより 2000.01.13】
2005.7.19
氷結グアバクーラー
最近のワタシ的流行モノ。
氷結シリーズは以前から好きで、たいてい何かしら冷蔵庫にストックされています。
今回の季節限定のグアバ、好きだな〜。前の限定のラ・フランスもかなり気に入っていたけど。
グレープフルーツ、レモン、ライムといったさっぱりした定番も好きだけど、やっぱり元・岡山県人としては桃と白ブドウははずせません!・・・でも、グアバに押されて最近飲んでないかも。
氷結って、お酒なんですよねぇ〜。
出始めのころ、何を勘違いしてたのかお酒だという認識がなくて、まさにジュース感覚で飲んでました。(^_^;)
友人から「お酒だよ」と指摘を受けて愕然として。。。
それまでは昼間っから(大汗)飲んでたんですけど、お酒と知ってからはなぜか罪悪感が出てきてしまって、控えるようになりました。(ホントですよ!)
今日、近所に買い物に行ったら、グアバが100円で売られていた!ジュースより安いじゃん。買い占めたいところでしたが、重いから、ちょこっとだけ買ってきました。
夏ですねぇ〜。
追記1:
クライアントの皆様、不安にならないでください。仕事はちゃんとやってます。一応、責任感が強いのをウリにしてますので・・・。
追記2:
以前は「趣味:ホロ酔いFlash」などと言ってたこともありますが、ActionScriptを触らないといけなくなってから、どーも以前のお気楽感がなくなってますねぇ。
追記3:
久々の「旧Short Tripモノ」ではない更新です。
2005.7.18
邂逅
目の前にある空間をx-tで切って取り出したとします。
すると、モノクロの空間を、x軸に平行なカラーのラインである、「現在」が移動していく様子がわかるでしょう。
y-t、及びz-tでも同様です。
そう考えてみると、今まさに見ている点は、移動する3本のラインが交差することによって存在しているのです。偶然にしては出来すぎています。よくも歪むことなく存在することができたものです。そしてその偶然の産物は惜し気も無く瞬間的に使い捨てられていっているのです。
ほら!貴重な邂逅の瞬間を感じませんか?
【旧 Short Tripより 2000.05.04】